学校要覧
学校紹介
 平成18年1月1日、旧宇陀郡のうち大宇陀町、菟田野町、榛原町、室生村の4町村が合併して宇陀市が誕生しました。この合併にともなって、大宇陀中学校も宇陀市立大宇陀中学校になりました。そして、平成23年4月1日から区が廃止になり、住所表記が奈良県宇陀市大宇陀拾生651になりました。
 宇陀市は奈良県北東部にある人口3万5千人弱の自然があふれる町です。大宇陀(旧大宇陀区)は、その南西に位置し、地理的には奈良県のほぼ中央にあります。古くは柿本人麻呂の句にも詠まれた『阿騎野』(あきの)の里としても知られています。江戸時代には松山藩の城下町として栄えました。
 大宇陀中学校は昭和22年4月22日、旧松山国民学校の校地校舎で開校し、2年後の昭和24年には生徒数1000人を超える宇陀郡内最大の中学校として校舎も増築されました。昭和40年に現本館が、昭和56年には特別教室や食堂が新築されました。平成になるとコンピュータの導入や体育館の改築工事が行われ、現在に至っています。
本校の学級規模

1年1、2年1、3年1 計3クラスです。



学級数と生徒数
(令和5年4月1日現在)        
1年 2年 3年
令和
5年
学級数 1 1 1 3
生徒数 26 33 34 93
所在地
奈良県宇陀市大宇陀拾生651番地
東経 135度  56分
北緯  34度  28分
海抜   360m
校舎

『本校の教育信条』 お・・・・・・ 大きな
お・・・・・・ 大きな
う・・・・・・ 宇宙で唯一の
だ・・・・・・ 大好きな中学校
ち・・・・・・ 知恵と
ゅ・・・・・・ 勇気を出して
う・・・・・・ 腕を組み合って頑張ろう
   Copyright (c) 宇陀市立大宇陀中学校 All Rights Reserved.